5 :メイク魂ななしさん 2015/01/31(土) 20:27:42.29 ID:1PSYBjmG0
CM良いよね
20代前半だけど使ってみたくなって売り場見てたんだけど、お客さん向けはこっちですよーってマキアージュを案内されたw
ちらっと見た感じリップが良さそうだった
6 :メイク魂ななしさん 2015/01/31(土) 20:29:50.21 ID:aPFyQ2Um0
チークのパケかわいい!
9 :メイク魂ななしさん 2015/01/31(土) 21:27:45.24 ID:aPFyQ2Um0
50代どころかさらに上の層狙いな感じは今まであんまりなかったのと、ショッピングモールにも入ってる気軽さもあって売れると思う
10 :メイク魂ななしさん 2015/01/31(土) 21:30:27.58 ID:BiMmuQhY0
CM見てメディアとかエルシアくらいの価格帯のブランドかと思ったら意外と高いのね
11 :メイク魂ななしさん 2015/01/31(土) 21:43:30.36 ID:aPFyQ2Um0
知り合いの非正規の60代の人はシャドウもエレガンスとか無理して使ってたから、
化粧直し用のものはそれなりに見栄えの良いものを持ちたい需要があるのかも。
12 :メイク魂ななしさん 2015/01/31(土) 22:51:03.09 ID:CjN9YjpI0
普段何年も前のセルフプチプラコスメを使ってる母にプレゼントしたくなる
13 :メイク魂ななしさん 2015/01/31(土) 22:52:30.67 ID:Cd0LdU+J0
什器設置されたときからパケ可愛いと思ってたけど、CMの必要以上のババアアピールにおののいている
17 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 01:52:12.44 ID:ycOvt32n0
価格が中途半端な印象
化粧品にお金かけたくない層はもっと安いの買うだろうし
お金かける層はこの価格出すならもう少し出してデパコス買うだろうし
よっぽど品質が良くないと売れなさそう
18 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 01:54:16.70 ID:do6b9nFu0
タッチアップでも試した人はいないのかな
20 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 07:36:07.63 ID:QISyqdl00
ピンクのチーク買ってみたよ
手の甲で試した時はラメが気になったけど頬につけると自然
ツヤはそこまで出ないと思う。発色は1~2度塗りくらいなら薄めな感じ
法令線と言うか笑い皺の直しにハイライトを使ってみたら若干目立たなくなった
悪い意味での顔の凹凸がカバー出来て気に入ったよ
香りは好き嫌いが分かれそうだと思った
27 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 13:35:10.20 ID:JEKeo3YR0
容器デザインや色使いはエリクシール時代のプリオールみたいな落ち着いた上品なものを継承してくれれば良かったんだがなー
29 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 15:20:45.86 ID:94niHbHR0
資生堂のぷちぷらはドルックスだろうか
30 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 15:21:50.28 ID:94niHbHR0
カネボウはエビータ
コーセーはエルシア
資生堂は他にある?
34 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 15:35:37.37 ID:xovwrl+H0
>>30
インテグレートグレィシィ
シフォネット
アクアレーベル?
とか
31 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 15:23:35.85 ID:JEKeo3YR0
インテグレートとインテグレートグレイシィとマジョマジョでしょ
32 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 15:27:16.06 ID:94niHbHR0
シニア向けのブランドの話だよw
35 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 18:38:27.95 ID:Afb3hTAiO
アクアレーベルはシニア向けなの?
36 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 18:44:14.57 ID:94niHbHR0
違うと思う
金はアンチエイジング向けだけど30、40代あたりだし
37 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 18:49:12.45 ID:94niHbHR0
アクアレーベル紫のラインがあったね。
あまり店頭で見かけないから廃盤になったのかと思ってた
38 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 18:49:45.63 ID:Afb3hTAiO
シニアって50から上だっけ?
YouTubeでCM探してたらテレビショッピング並みに延々と商品説明してるのがあって、CMダッサーと思ってたら、あれは本当に説明だけの物なのねw
40 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 23:17:34.66 ID:AQnfJWqgO
ドラッグストアや大型スーパーで昔ピエヌやテスティモを買ってた層が、
移行するブランドがなかったからありだと思う。
マキアージュやコフレドールだとラメやパールのキラキラ感が年齢的にちょっと…
かといって慣れないデパートのカウンターに行く勇気はない…
インテグレートグレイシイあたりのセルフコスメは美容部員さんのカウンセリング受けられないからさみしい…みたいな人いるはず。
実用的なコスメを出す落ち着いたブランドになったら、対象年齢ではないけど嬉しい。
41 :メイク魂ななしさん 2015/02/01(日) 23:29:10.72 ID:zCK5ACIa0
ピエヌやテスティモ買ってた層が買いたいと思うかな?
歳を重ねてもそういう女性の感性ってそう変わらないよ
43 :メイク魂ななしさん 2015/02/02(月) 00:00:11.86 ID:yAqozeDb0
当時30代と今50代ではさすがに趣味も変わるひとも出てくるのでは?
あと子どもが社会に出るまでは自分のコスメにお金出せなくて、今はもう少しは出せる新規のシニア層もいるだろうし
44 :メイク魂ななしさん 2015/02/02(月) 00:39:36.23 ID:gARLW3x00
CMに出てた人って有名なんだね
その辺のおばさんっぽいから知らなかった
45 :メイク魂ななしさん 2015/02/02(月) 00:53:18.25 ID:2WmTQkCB0
マルサの女なんて20代は知らんのやね…
47 :メイク魂ななしさん 2015/02/02(月) 01:16:50.17 ID:TawAxdSh0
あまちゃんに出てた夏ばっぱだよね
48 :メイク魂ななしさん 2015/02/02(月) 02:24:55.07 ID:8uDlwNv/0
あまちゃん見てたけど気付かなかったw
放送中もトーク番組とか出てると誰?って思ったからな
49 :メイク魂ななしさん 2015/02/02(月) 02:43:25.89 ID:ySgIlM2f0
宮本信子は白髪交じりのカツラで出てたからね
58 :メイク魂ななしさん 2015/02/04(水) 17:22:50.49 ID:bamBGObd0
パウダーファンデのサンプル使ってみたら意外と良かった
薄付きでツヤが出るし、良い意味でパウダーっぽくない仕上がり
思ったよりカバー力が控えめだったから対象年齢の女性に合うかどうかは謎
59 :メイク魂ななしさん 2015/02/05(木) 10:01:30.63 ID:9eJZheXm0
アラフォーなんですが、使ってみたいな。ただ、CMの宮本さんがお年すぎて、躊躇ってしまう。味のあるお方だけど化粧品のCMなんだし、もっと美人タイプのモデルがよかったなあ。
62 :メイク魂ななしさん 2015/02/05(木) 17:49:25.04 ID:2ETZwmJU0
>>59
宮本さんと同じ1945年生まれだと吉永小百合、松原智恵子、富司純子がいるけど
DSに並ぶような化粧品使わなさそうだもんねw
61 :メイク魂ななしさん 2015/02/05(木) 17:42:02.99 ID:kOMju8ea0
20代前半だけどマキアージュより使ってみたい
68 :メイク魂ななしさん 2015/02/06(金) 00:49:19.65 ID:Vq8aCi2K0
団塊のオババ達が喜んで買うようには思えないんだけどな
なにせ人数が多いからその中の少数が買うだけでも売り上げ凄いのだろうか
69 :メイク魂ななしさん 2015/02/06(金) 01:03:24.13 ID:nBOCdtXC0
>>68
それはもう世代数勝負だろうね
ミューズが珍しい同世代だと、イメージ的に自分が使ってもいいんだと植込まれ
なんとなくカウンター行くだろうし
スキンケアアイテムの方が稼ぎ頭かも
70 :メイク魂ななしさん 2015/02/06(金) 01:18:15.37 ID:lsFz461N0
資生堂ってだけで有り難がる高齢者もいるから、これからは美容部員に勧められやすいだろな
73 :メイク魂ななしさん 2015/02/06(金) 10:53:10.86 ID:nBOCdtXC0
あのピンクはむしろババアに絶妙とおもった。
若い子には変に派手なピンク。
パステルカラーはババアにはちょっと合わない
でもババア地味チックなのは売れなさそう
バブル世代とかもちょっと好きそう
75 :メイク魂ななしさん 2015/02/06(金) 11:13:25.01 ID:/4gMP/QM0
ターゲット層で化粧品にあの値段出せる人って化粧品好きで美意識高いんだろうから
デパコスとかそうじゃなくてももっと美しいイメージの買うだろうし
半ば義務的に化粧してる人ならDSでもっと安いけどそれなりに使えるのいっぱいあるしそっち行くでしょ
80 :メイク魂ななしさん 2015/02/06(金) 19:25:32.26 ID:/h+NcyFD0
小金持ってるマダムならあんなの買わないでしょ
ましてやバブル世代なら外資系を選ぶと思うし
82 :メイク魂ななしさん 2015/02/06(金) 23:41:17.90 ID:sfJedXlY0
>>80
それは好みでしょ
20代の小金持ってるOLだって外資系やらマキアージュやらインテグレートやらバラつきあるじゃん
93 :メイク魂ななしさん 2015/02/08(日) 01:20:23.89 ID:Ee9wvSxY0
ちふれセザンヌの並びにあるのは罠としか思えない
96 :メイク魂ななしさん 2015/02/08(日) 21:15:12.20 ID:Xla39eds0
そんなに高いの?
まだ現物見てないから凄く気になるw
98 :メイク魂ななしさん 2015/02/08(日) 21:34:25.80 ID:hPuHtzPOO
マキアージュよりかは多少安いアイテムもあるけどだいたいそのくらい。
メイクアップアイテムだと、マキアージュが20~40代、プリオール50~70代って感じで年齢カバーできるようになるんじゃない?
ヨーカ堂の医薬品と化粧品売場でバイトしてたとき、
各メーカーの美容部員さんのいるカウンターに基礎化粧品買いに来てるのはそういう年齢の方だったし。
108 :メイク魂ななしさん 2015/02/11(水) 18:24:17.73 ID:2Vo5HJ7e0
アットコスメのレビューだと今はまだ50代以上より40代以下の方が多いみたいだね
20代、30代もちらほらいるし意外とタゲより下の世代の方に受けが良いのかも
109 :メイク魂ななしさん 2015/02/11(水) 18:28:39.26 ID:9HJh6R8R0
コフレドールグランやプリマヴィスタディアも50代対象だよね
いまのところファンデだけだけど
そっちには文句言わないの?
私は30代でまだ対象年齢層ではないけれど、自分が50代になったら楽しそうな製品があって嬉しい
年をとるのも悪くないなーって
Leave a Reply